【制度】PEERの福利厚生には何があるの?

こんにちは!株式会社PEER(ピア)の広報担当でございます。
今回は弊社の「福利厚生」についてご紹介させていただきます。

弊社では社員によりよい職場環境で働いていただけるよう、
様々な福利厚生をご用意しています。
今回はその中から3つの制度についてご紹介させていただきます。

【確定拠出年金制度】
公的年金制度の改正などがあり、現在の30代未満の社会人には
過酷な将来(老後)が待っていると言われています。
弊社では20~40代の社員が主軸となり日々働いている為、
社員の将来(老後)の生活を考え、備える為に導入した魅力的な制度です。

書籍購入支援申請制度】
自己学習支援の一環で、自身の業務やキャリアアップに活かすことができる
書籍の購入費用を会社で負担する制度です。
日本人の読書離れが問題になっている中で、読書を通して得られる3つの能力
「読解力」「情緒力」「論理的思考力」を向上させて欲しいと考えています。

【リファラル採用紹介制度】
PEERでともに働いてくれるメンバーの紹介制度です。
被紹介者が無事に試用期間をクリアできた際には、紹介者へ紹介料を支給しています。
会社規模の拡大だけでなく、紹介者のマネジメントスキル向上も目的として、
紹介者は会社と一緒に非紹介者へのフォローアップもお願いしています。

その他にも様々な福利厚生をご用意していますので、
ホームページやSNSなども併せてご覧いただけますと幸いです。

★☆最後までご一読いただきありがとうございます☆★
株式会社PEERでは他にも様々な福利厚生を準備していますので、
入社後も、安心して業務に取り組んでいただける環境があります。

また、株式会社PEERではInstagramでも様々な情報を発信しています。
ぜひ併せてご参考にしていただけますと幸いです。

【アカウント名:incpeer】
https://www.instagram.com/incpeer?igsh=a3dncGx6NTZueW5t