【制度】休みを取得することも仕事の一つです
こんにちは!株式会社PEER(ピア)の広報担当でございます。
今回は弊社の「休日・有給」についてご紹介させていただきます。
弊社では有給取得率も高く、ご自身の業務とご調整いただければ連日休暇の取得も可能です。
各業務の繁忙期や閑散期が異なる為、一概に決まった時期が取得しやすいなどはありませんが、
「販売職」の方はシフト制なので配属店舗と、
「営業職」の方は上司及び担当メーカー様の商品販売時期などと、
「事務職」の方は総務部と調整いただきます。
※繁忙期になりやすい期間※
販売職:新商品発売・年末年始・ゴールデンウィークなどの大型連休
営業職:新商品発売前後・連休前後
事務職:決算期・年末年始・月末月初
有給日数は勤続年数によって、
「半年の方は10日分、1年半の方は11日…」と付与数が増加していきます(※上限あり)。
ただ有効期限が決まっている為、
労働基準法で定められた最低5日分取得に加えて、計画的に取得していきましょう。
日々の業務パフォーマンスを向上させていただく為にも、
休暇はしっかりと取得してリフレッシュできる時間を作りましょう。
その他、有給以外にも産休や育休の実績もありますので、困った際は一度ご相談いただければと思います。
★☆最後までご一読いただきありがとうございます☆★
株式会社PEERでは他にも様々な福利厚生を準備していますので、
入社後も、安心して業務に取り組んでいただける環境があります。
また、株式会社PEERではInstagramでも様々な情報を発信しています。
ぜひ併せてご参考にしていただけますと幸いです。
【アカウント名:incpeer】
https://www.instagram.com/incpeer?igsh=a3dncGx6NTZueW5t

